目的に合わせたクーポン施策や、カテゴリ別成功事例紹介
クーポン設定のポイントや、おすすめクーポン紹介

対象商品を設定する

通常キャンペーン登録で発行するクーポン

クーポン内容を設定する際、クーポンの適用対象とする商品を指定することができます。

ストア内全商品

ストアが取り扱う商品すべてをクーポンの適用対象として指定します。

商品コードを指定

クーポンの適用対象として、ストアが取り扱う一部商品を商品コードの入力によって指定できます。
ストアクリエイターProの商品管理に登録した商品コードを正しく入力してください。誤った商品コードやステータスが非公開になっている商品の商品コードは指定できません。
最大1000商品まで指定可能ですが、商品コードを複数指定している場合は時間がかかるケースがあります。

※対象商品で「商品コードを指定」する場合、値引きで「送料無料」を設定することは出来ません。

商品タグを指定

クーポンの適用対象として、ストアクリエイターProの商品管理で商品に設定した商品タグを指定できます。
商品タグを指定すると、商品タグが付与された商品がクーポンの適用対象となります。
1つのクーポンに対して適用する商品タグは最大5つまで指定できます。入力欄に、クーポンを適用したい商品に設定した商品タグをカンマ区切りのテキストで入力してください。
商品タグは半角英数字(小文字のみ)10文字以内で入力してください。
※商品タグの概要(PDF資料):https://guide.yshp.r-oo.valuecommerce.com/information/release_targetproducts_itemtag_1.pdf

※対象商品で「商品タグを指定」する場合、値引きで「送料無料」を設定することは出来ません。

注意事項

商品コード、商品タグ指定のクーポンを利用し注文された場合、購入商品の中のクーポン適用対象となる商品1点ごとに値引きが行われます。

「ユーザーごとの利用可能回数」を空欄にすると想定以上の値引き額となるケースがありますのでご注意ください。
クーポン対象商品を指定した場合の値引きはストアクリエイターProで発行可能なクーポンと同様の仕様になります。以下マニュアルをご確認ください。
https://store-info.yahoo.co.jp/shopping/toolmanual/coupon/b/601.html#faq1
※ストアクリエイターProのマニュアルページに移動します




集客アップキャンペーンで発行するクーポン

クーポンの適用対象として商品のプロダクトカテゴリを指定したい場合は、「集客アップキャンペーン(β版)登録」からクーポン発行を行ってください。なお、商品カテゴリ指定クーポンの配信対象者は全てのユーザー固定となりますのでご注意ください。

商品カテゴリを指定

クーポン対象商品で「カテゴリを選択する」を押下するとプロダクトカテゴリの選択画面が開きます。
最大10件までクーポン適用対象とするカテゴリを選択可能です。

※クーポン対象商品でカテゴリを指定する場合、値引きで「送料無料」を設定することは出来ません。

注意事項

商品コード、商品タグ指定のクーポンを利用し注文された場合、購入商品の中のクーポン適用対象となる商品1点ごとに値引きが行われます。

「ユーザーごとの利用可能回数」を空欄にすると想定以上の値引き額となるケースがありますのでご注意ください。
クーポン対象商品を指定した場合の値引きはストアクリエイターProで発行可能なクーポンと同様の仕様になります。以下マニュアルをご確認ください。
https://store-info.yahoo.co.jp/shopping/toolmanual/coupon/b/601.html#faq1
※ストアクリエイターProのマニュアルページに移動します